4/6(日)8:00〜18:00

他では経験できない特別な体験を子どもたちに 三日月芸術学校

イイノナホ先生

美術家イイノナホ先生

岡村智晴先生

日本画家岡村智晴先生

大迫祥一郎先生

クリエイター大迫祥一郎先生

球磨郡水上村の湯山小学校跡で、
小学校5・6年生を対象に三日月芸術学校を開催します!

各ジャンルで活躍するクリエイター3名を講師に
招き、
「ガラス」「日本画」「ロゴづくり」の特別授業を行います。

午後の授業の後には、体育館で行われる伝統芸能発表を鑑賞します。
奄美出身の歌手 元ちとせさんによるミニコンサートも開催!
生の歌声と音に触れ合える貴重な体験です。

コンサート後は音楽講師による合唱教室を行い、
最後に全員で合唱します。(全体合唱には元ちとせさんも参加!)

この日だけの特別な学校です。
ぜひご参加ください。

場 所| 湯山小学校跡 熊本県球磨郡水上村湯山412
対 象| 小学校5・6年生
定 員| 90名
参加費| 8,800円(税込)/1名

※特別授業を受講する生徒は、元ちとせさんのミニコンサート、音楽講師による合唱教室もご参加いただけます。
※保護者の方1名は授業参観のみ無料となります。

入場料
500

申込以外の方も授業参観可能です!
クリエイターによる特別授業は申込なしのお子様・大人も見学可能です。さらに敷地内にて、子ども店員による職業体験コーナー「三日月カフェ」と お悩み相談できる「お坊さんカフェ」[相談1件:1,100円(税込)]もご利用いただけます。※飲食代別
15:15〜 元ちとせ

元ちとせミニコンサート&合唱教室

奄美出身の歌手 元ちとせさんによる、ミニコンサートを開催!
奄美民謡(シマ唄)の独特のこぶしを効かせた歌唱法と、
 透明感のある歌声をライブで聴ける貴重な体験です。

元ちとせさんは、体育館で実施される伝統芸能発表と
全体合唱にも参加いただける予定です!
プロの歌手と一緒に芸能・音楽の授業を楽しみましょう。

料 金
3,300円(税込)

三日月芸術学校 |時間割

8:00 | 受付開始
8:30 | 開校式 校長挨拶・講師紹介
9:00 | 授業開始
12:00| 昼食
13:40| 授業開始
15:15| 伝統芸能発表(約45分)
16:00| 元ちとせ ミニコンサート(約45分)
16:45| 音楽講師による合唱教室(約30分)
17:15| 全体合唱
17:25| 閉校式

日々の悩みを気軽にゆったりご相談 三日月芸術学校

花祭(お釈迦様の誕生日)ならではのカフェを特別オープンします!
お坊さんに気軽に相談できる、その名も「お坊さんカフェ」。

日常の悩みや人生についてお坊さんにお話を聞いてもらえます。
カフェというリラックスできる空間で
仏教の教えやお坊さんご自身の考え方に触れられる特別体験です。

お坊さんたちの柔和な雰囲気とドリンクやスイーツに
心安らぐひとときをお過ごしください。

料 金
1,100円(税込)/1件
一筆箋プレゼント

※別途カフェメニューのご注文が必要となります

榮立寺
村井信照 住職

日頃から人生相談に応じられています。とくに家庭の問題や子育ての悩みなどのご相談を多くお応えされています。

[プロフィール]

第34世 日蓮宗榮立寺住職
日蓮宗専任布教師

生善院
千葉弘実 住職

「教師もお坊さんも一人の人間と正面から向き合わなければなりません。共通点は多いです。」と様々な悩みに対して丁寧な傾聴活動を心がけています。

[プロフィール]

水上村出身
小学校教諭(16年間)
第30代生善院住職

南光院
渕田雲渓 住職

自身のお寺にお参りいただく皆様はもとより、本山である高野山や全国の真言宗寺院での布教法話をとおし、人生とは思い通りにならないからこそ「祈り」をもって今この瞬間を大切に生きることを呼びかけ、仏教の教えを出来る限り分かりやすくお伝えできるよう活動されてます。

[プロフィール]

昭和54年生まれ
高野山大学大学大学院博士課程卒業
元 同大学非常勤講師
元 密教文化研究所専任研究員
高野山真言宗本山布教師

明導寺
藤岡教顕 住職

大学卒業後、龍谷大学職員・西本願寺職員として奉職。浄土真宗本願寺派布教使として寺院は勿論、小・中・高・大学などの教育機関、企業などでも講演を行っています。2020年には門前に掲げる掲示板のコンテスト「輝け!お寺の掲示板大賞」グランプリを受賞。月に「上旬」と「下旬」の2度にわたり掲示される「掲示板のことば」は多くのメディアから注目を集めており、復興支援を目的とした「明導寺掲示板一筆箋」を令和4年より販売されています。

[プロフィール]

1974年生まれ,熊本県出身
1997年龍谷大学文学部真宗学科卒業
2010年本願寺派熊本教区球磨組明導寺
(球磨郡湯前町)住職。

費 用 | 1,100円(税込) 相談1件につき
時 間 | 1組1時間まで
定 員 | 個人・ご家族・パートナー
詳 細 |
  • 午前/午後からご選択いただけます。詳細なお時間は別途ご連絡差し上げます。
  • お席はパーテーションで区切られています。
  • 4名のお坊さんが対応いたします。(指名不可)

宗教的勧誘などは一切ございません。ご信心の宗派問いません。
守秘義務により相談内容は守られるため、安心してお越しください。

アクセス

授業会場|湯山小学校跡〒868-0703 熊本県球磨郡水上村湯山412

※湯山小学校跡・高城公園の駐車場は
ご利用いただけません。
汗の原親水公園駐車場をご利用ください。
専用シャトルバスを運行しております。
※時間に余裕をもってご来場ください

駐車場|汗の原親水公園〒868-0703 熊本県球磨郡水上村湯山